忍者ブログ
あるひのこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道から飛び立ってから今日にいたるまで~
少し予定が変わって22日に北海道→京都。
24日は京都→愛知→京都。
25・26日は京北で夏休みを満喫!川遊びとか、盛大なスイカ割とか
腕に傷を作りながらネコと戯れて、長い道のり滝を探しに歩いたり・・・ワイルドだったね。
27日からは夏休みボケもそのままに、即授業。

バッグストラップを3日間。縫い取り織時間が掛かった~ペンギンみたいな鳥を織ってみたりして。
IMG_8264.JPG

週末は個人の方も作業。日曜の夜はライブへお出かけ。
山本さんも良かったけどAniss and Lacancaの曲どれも良かったわ~
誘ってくれてありがとうmiyo!あばんぎるどの料理もおいしかった!
そして今週も月曜から3日間の授業。
紙布を織りおり。

経糸は麻で緯糸が紙糸。
楮の和紙を細く切るところから撚りを掛けて糸に。
これがかなり体力勝負できつかった
織った布は写真を撮り忘れたのでまた今度。

そしてまた個人制作作業で経・緯糸を染めて、後ろ付けまでして今週も終わります。
IMG_8281.JPG

先週末も更新しようと思ってたのに最近PCの前に座る時間が短くて、書く気になれず!
なので珍しく箇条書きみたいな出来事の羅列になったわーわわわ

何かあったときはちゃんと毎回書かないと意味なし。
自分を振り返るためにも始めたから、またこれからこまめにつけれるようになり・・・たいと思う

拍手[0回]

PR
湿度と温度が上がって北海道生まれの私には厳しい季節が始まりそう。
去年よりは大分慣れたけど湿度がね~
北海道はこんなにむしむしすることほとんどないからね


リンクにKTSつながりで二件ぶろぐリンク貼りました。
見てね。
webも更新したけど最近写真多くなって作品ページが重い。
ジャンルでページ分けようかな。

==============================

先週の活動
もじり!
IMG_8021.JPG IMG_8024.JPG
二本もじり。見えるかな経糸が捩ってクロスしてるとこ。
IMG_8054.JPG
三本もじり。経糸三色で横は赤と上で使った黄緑。
最後の余りの経糸で織ったので作ってみた。
IMG_8061.JPG
あとは昨日の晩なぜか突然トートバッグが作りたくなって
IMG_8056.JPGIMG_8057.JPG
前から大き目のもの探してたんだけど欲しいのが見つからなかったんだよね~
金欠も理由だけど
何故か無性に作りたくなって思いつきで動いたので仕立てはでたらめ。
こんな仕事じゃだめね。
フロッキーもイマイチ!もうちょっと何とかしてみよかな。

さー、明日から七月。暑さとうまいことやっていけるといいな

拍手[0回]

本当に書こう!って思ってたの。

先週月曜は大坂の日本省力機械株式会社に見学に行ってきました。
ラグ・カーペットの織機を製作しているということで実際に機械が動く様子も見学!

IMG_7716.JPG

ハンドガンも体験。社員さんはさらっとやってたけど意外と難しい
ジュータン織機は大型で写真のような再現性!
使用色は限られてるけど機械って素晴らしいよね。
こんなこと自分でやったら何年かかるのやら。
手作りも大事だけど、一定の質の商品を生産できるとそれだけ手にできる人も増えるわけで。
良いものを使うって大事なことだよね。

その後みんぱくへ移動。
特別展 今和次郎さんの展覧会を見てきた。
この人の研究成果のスケッチが独創的でとてもおしゃれ。
メモもラフで気づいたことをどんどん書き込んでいる感じ。
銭湯に来た人の服装を年齢層にわけて下着を調べたりね。
メモには文字だけじゃなくてこんな感じ~みたいな小さいスケッチ付きで。

その当時の暮らしが楽しみながら学べて子供も見て楽しい内容だと思う。
今回の展覧会で初めて考現学っていう単語を知ったのだけど、とっても興味深いわ。

●特別展「今和次郎 採集講義─考現学の今」
会期:2012年4月26日(木)~6月19日(火)
会場:国立民族学博物館 特別展示館

常設展は相変わらず見ること満載で一回りするのも大変!
楽しめたけれど。
IMG_7759.JPG

授業は薄物があり、ストールを織りあげました。
染織は先生が学校付近で手に入れたもの中心の天然染色。
私はマツヨイグサ。
5種類を皆で分けて染めたけれど驚いたのは琵琶の葉。
ものすごいピンク!
天然染色でこんな色がでるなんて~という色合いになりました。

IMG_7810.JPGIMG_7816.JPGIMG_7829.JPG

私は薄いベージュに薄いからし色。
糸はシルクで完成品も手元にあるのだけど、まだ固くてバリバリするので写真は後日!

前回の日記で染めた糸はこんな感じ。
IMG_7841.JPGIMG_7842.JPG
表・裏
二重織で裏表の色を変えています。
表は海の波で、裏はサンゴとか貝殻のイメージで色を入れて試行錯誤。
これが今どんづまりなので明日は刺激を受けにオリリズムを観に行ってきます
それも明日更新する予定!

拍手[0回]

なんとなく名言をタイトルに使ってみたりして…すっかり更新をさぼたーじゅしてしまった自分に。

連休始まってからまず裂き織りのラグを仕上げ。
幅47cm長さ130cm間口の広い部屋の仕切りで使うのを想定してます。
藍色って気持ちが落ち着く色だなってしみじみ思う。

これを織ってるときは細かい繊維が舞っててそんな気持ちの余裕はなかったけど

IMG_7683.JPG

まだ湯通ししていないので手触り変わるかも。

自主製作の方も作業に入りまして、今日は機に掛けるとこまで。
緯糸を杢糸にして複雑な色合いにしようと計画してるのでいっっぱい染めましたよ。

IMG_7712.JPGIMG_7710.JPG

直接染料なので全部色止め処理をして乾燥!
しばらくは『海』をテーマに作っていくので青系が多くなるかな~。

ツバメちゃん達が飛び交う季節になりました。
つい上を見上げて歩いちゃうよね。
IMG_7714.JPG
今日帰ってきたらマンションの鉄筋の梁で羽休めをしてるところをパシャリ。
取りも食いもする気はないのだけど一緒にいた一羽は飛んでいってしまった
怖がらせたのかなー申し訳ない。


---先日載せられなかったクッション
IMG_7703.JPG


拍手[0回]

今週は捺染絣の授業でしたので、その様子をお届けしまーす。

IMG_7575.JPG

型は魚とサンゴをモチーフに作りました。
赤くなっててちょっとぐろい感じのがサンゴの型です。
捺染後・・・
IMG_7576.JPG
おりおりおりおり。
IMG_7578.JPGIMG_7583.JPGIMG_7591.JPG

真ん中はおりおりする私。撮影:Rie
緯糸が入ったところがはっきり水色になってる部分ですね。
月曜デザイン決め、型制作に始まり木曜日には完成!
IMG_7597.JPG
みんなのクッションを並べて講評中。
うっかり自分のクッションを撮影するのを忘れたのでまた次回。

私は相変わらず小紋?小さい密度のある柄がすきなので細かい柄になったけど、大きい柄の方が遠目に綺麗。
特に布に型染めするのと違うので緯糸を入れるともやっとした印象になるので、ハッキリとした柄を捺染してそれがふんわりとした印象になってくれるのが良いよね。
色もぼや~っとしたものより、彩度の強い色の方が綺麗だと思う。

今日は裂織りのラグのため経糸を機に掛けましたーので、明日からGWで大型連休だけど学校に織りに行きます!
色々不安はあるけど、織るしかない!





拍手[0回]

|  HOME  |   次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[07/06 lala]
[02/16 らら]
[02/03 namiko]
[02/03 shoko]
[01/29 namiko]
uniqlo
手書きブログ
プロフィール
HN:
Namiko
性別:
非公開
自己紹介:
facebook : Namiko Kobayashi
twitter : @7mikoxxx
バーコード
ブログ内検索
おいでやす!

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]