あるひのこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回書いてからイベントがちょこちょこ。
節分の3日はテキスタイルマルシェを見にHINAYAへ。
蔵出しの素敵な布地、帯が素晴らしかった!
変形の筬の話や、筬の間で糸を移動して組んでるものなんかも見れたしね。
まだまだ知らないことばかりだわー
その後吉田神社の節分祭に。今までちゃんと節分を意識したことなかったけど、このイベントにたくさんの人が来てるのをみて、一大行事なんだなーと実感。
それにしても人 人 人。

おまつり万歳!露店もずらーーーーっと立ち並んでて目移り。

しかし食欲をぐっとこらえて本殿に参拝。抽選券付き福豆を買って、みんなと自分の幸福をお祈りしました。
もちろんくじ運のない私はハズレでしたけども
そして昨日の夕方から名古屋へ行き、lalaのおうちでおいしいご飯をごちそうになりました!
本当にとってもおいしくて食べすぎた!120%ぐらい食べた気がする。
朝ごはんもおいしかった
私もおいしいパン屋さんめぐりしようかな?
名古屋ではジャパンテキスタイルコンテスト表彰式に参加

他の方の作品に囲まれてぶらさげられておりました。
私のKINN。社会人の部の作品も凄く刺激的なものが多くてしばらくうろうろ
それからジャパンヤーンフェアを巡って素敵な糸に涎を垂らしつつ、会場を後にしまして。
布を買わねば!ということで、移動。
ついでに近くにあるおいしいイタリアンのお店でおひるごはん

日替わりランチを頂きました。とってもおいしかった
オオツカヤで布が大安売りで、それがショッキングで、思わず多めに布を買ってしまったよー。
あの子たちどーしてあげようかな。楽しみ!
節分の3日はテキスタイルマルシェを見にHINAYAへ。
蔵出しの素敵な布地、帯が素晴らしかった!
変形の筬の話や、筬の間で糸を移動して組んでるものなんかも見れたしね。
まだまだ知らないことばかりだわー

その後吉田神社の節分祭に。今までちゃんと節分を意識したことなかったけど、このイベントにたくさんの人が来てるのをみて、一大行事なんだなーと実感。
それにしても人 人 人。
おまつり万歳!露店もずらーーーーっと立ち並んでて目移り。
しかし食欲をぐっとこらえて本殿に参拝。抽選券付き福豆を買って、みんなと自分の幸福をお祈りしました。
もちろんくじ運のない私はハズレでしたけども

そして昨日の夕方から名古屋へ行き、lalaのおうちでおいしいご飯をごちそうになりました!
本当にとってもおいしくて食べすぎた!120%ぐらい食べた気がする。
朝ごはんもおいしかった

名古屋ではジャパンテキスタイルコンテスト表彰式に参加
他の方の作品に囲まれてぶらさげられておりました。
私のKINN。社会人の部の作品も凄く刺激的なものが多くてしばらくうろうろ

それからジャパンヤーンフェアを巡って素敵な糸に涎を垂らしつつ、会場を後にしまして。
布を買わねば!ということで、移動。
ついでに近くにあるおいしいイタリアンのお店でおひるごはん

日替わりランチを頂きました。とってもおいしかった

オオツカヤで布が大安売りで、それがショッキングで、思わず多めに布を買ってしまったよー。
あの子たちどーしてあげようかな。楽しみ!
PR
修了展に向けて学校⇔家⇔買い出しのローテーションが続くこの頃。
今日はリフレッシュしよーかと思って、市街を散策。
ついでに買い出し。
いつもは買い出しのついでにちょっと見て周るんだけどね。
四条まで出て小路をちょろちょろしながら京都駅方面へ向かうことに。
特に雑貨やさんをうろうろ。
京都は布と紙の小物のお店多いよね~それが楽しい。
出会ったのは
lleno リエノ オリジナル手製本 美しいノート
web site lleno
のお店。
素敵なノートがたくさんあり、正直衝動買いしたくなったけど財政難の私はなんとか踏みとどまった!
初めてだったので今日は見るだけ。
様々な大きさ、紙のノート、更にスケジュール帳も置いてましたね。
オリジナルでオーダーメイドもできるみたい。
紙とか素材を見たり買ったりするのが好きな私としては・・・目移りするねー
今回お邪魔したのは室町店で、本店は別にあるようなので今度はそちらに行ってみようと思う
それからちょっと贅沢でケーキを買いに寄り道。
松乃助 京都店でアップルパイをゲット!
web site : 松乃助
ここは以前美容室で読んだ雑誌に載っていて、それを見た帰り道にベリー系のパイを買ったことがあるんだよね。
昨日クラスでここのアップルパイの話をしてたのを思い出したら食べたくなっちゃった。

テイクアウトでおうちに帰ってから食べたけど、やっぱウマー(-u-@)d
学校での作業はこれ。

これから更に作業進んだけれど、最後に撮ってくるのを忘れたのでまた今度
今日はリフレッシュしよーかと思って、市街を散策。
ついでに買い出し。
いつもは買い出しのついでにちょっと見て周るんだけどね。
四条まで出て小路をちょろちょろしながら京都駅方面へ向かうことに。
特に雑貨やさんをうろうろ。
京都は布と紙の小物のお店多いよね~それが楽しい。
出会ったのは
lleno リエノ オリジナル手製本 美しいノート
web site lleno
のお店。
素敵なノートがたくさんあり、正直衝動買いしたくなったけど財政難の私はなんとか踏みとどまった!
初めてだったので今日は見るだけ。
様々な大きさ、紙のノート、更にスケジュール帳も置いてましたね。
オリジナルでオーダーメイドもできるみたい。
紙とか素材を見たり買ったりするのが好きな私としては・・・目移りするねー

今回お邪魔したのは室町店で、本店は別にあるようなので今度はそちらに行ってみようと思う

それからちょっと贅沢でケーキを買いに寄り道。
松乃助 京都店でアップルパイをゲット!
web site : 松乃助
ここは以前美容室で読んだ雑誌に載っていて、それを見た帰り道にベリー系のパイを買ったことがあるんだよね。
昨日クラスでここのアップルパイの話をしてたのを思い出したら食べたくなっちゃった。
テイクアウトでおうちに帰ってから食べたけど、やっぱウマー(-u-@)d
学校での作業はこれ。
これから更に作業進んだけれど、最後に撮ってくるのを忘れたのでまた今度

前回の日記から、色々あって気づけば明日また京都へ戻る日に。
facebookで知り合いが意外と多いことにちょっとびっくり
犬と毎日全力でふれあい
数日遅れて妹と初詣に行ったら、おみくじの結果がまったく同じ内容で二人揃ってなんだかげんなり
お友達と遊んだり飲んだり、食べたり、美術教育について語り合ったり
木でちょっと小物作ったり
作品の写真の撮り直しも
型染め+フロッキーとベルベットオパールのこちらでの作業は無事終了
いや、ちょっとオパール用の糊足りなかったけども
グループ制作の作業もしたし
今日は念願の温泉も入れた
お寿司食べたし、セールも行けたね
結構頑張って充実させたと思う!
出来なかったことはポートフォリオが作れなかったのと、就活リサーチ不足
反省。
うれしいニュースはジャパンテキスタイルコンテストに出した「KINN」が入賞してたこと!
シーズ賞いただきました。
ありがとーございます!
頑張ります私。単純なんで!

いつ発表なのかな~とか思っていたら年明けすぐぐらいにでていた。
いつの間に・・・???
KINNの布はすでにwebにアップしてるのでそちらをドーゾ。
http://i-m.co/7miko/NamikoKobayashi
冬休み振り返って思うのは
色んな理由ががあるけどやっぱ北海道いいわー
facebookで知り合いが意外と多いことにちょっとびっくり
犬と毎日全力でふれあい
数日遅れて妹と初詣に行ったら、おみくじの結果がまったく同じ内容で二人揃ってなんだかげんなり
お友達と遊んだり飲んだり、食べたり、美術教育について語り合ったり

木でちょっと小物作ったり
作品の写真の撮り直しも
型染め+フロッキーとベルベットオパールのこちらでの作業は無事終了
いや、ちょっとオパール用の糊足りなかったけども
グループ制作の作業もしたし
今日は念願の温泉も入れた
お寿司食べたし、セールも行けたね
結構頑張って充実させたと思う!
出来なかったことはポートフォリオが作れなかったのと、就活リサーチ不足

反省。
うれしいニュースはジャパンテキスタイルコンテストに出した「KINN」が入賞してたこと!
シーズ賞いただきました。
ありがとーございます!
頑張ります私。単純なんで!


いつ発表なのかな~とか思っていたら年明けすぐぐらいにでていた。
いつの間に・・・???
KINNの布はすでにwebにアップしてるのでそちらをドーゾ。
http://i-m.co/7miko/NamikoKobayashi
冬休み振り返って思うのは
色んな理由ががあるけどやっぱ北海道いいわー

カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
uniqlo
手書きブログ
プロフィール
HN:
Namiko
性別:
非公開
自己紹介:
facebook : Namiko Kobayashi
twitter : @7mikoxxx
twitter : @7mikoxxx
ブログ内検索
おいでやす!